Aokashi Room

作った作品の紹介やレビュー、トラブルシューティングとか色々

振り返り2020年

2020年もあとわずかになってきました。実は、この記事を書き始めたのは10月中旬頃なので、書き始めの段階はそう感じなかったかもしれません。

今年はどうだったかと言うと、良い意味でも悪い意味でもめちゃくちゃだったかなあと思います。もしかしたら悪いほうが大きいかもしれない。

就職活動

2月から始まり、6月末で終了しました。おおむね5か月くらいはかかったかと思います。

最初は新しいことや変わったことに挑むのが好きという特性があって、それが一昨年のインターンシップの面接で通れたから大丈夫だろうと思ったのですが全然うまくいかず、後で自己分析をしたところ全く違ってたのがつらいポイントでした。ちなみに自分は既存の問題点を1つ1つ解決したり、1つのことに掘り進んだり、周りの作品に影響を受けたりすることが好きだったようです。

とはいえ、この就職活動によって、自分はこういう特性からこのように行動を進めればいいんだと目標が定めやすくなったので、就職先が決まった以外にも役に立ったと思います。というよりも先にこういうことに気付けよ。

自分の Web サイトにある自己紹介文やポートフォリオの文章がころころ変わっていたのも、この就職活動による自己分析が影響しています。

あつまれどうぶつの森

今年の3月20日に発売されたあつまれどうぶつの森をプレイしました。どうぶつの森シリーズは本作が初めてで、一体どういうゲームなのか確かめたかったからです。

マルチプレイやオンラインプレイがあるともっと楽しいゲームなので、 Twitter でお互いフォローしていましたらどうぞ自分の島にお越しくださ〜い!

WWA Maker

f:id:aokashi:20201231171527p:plain
画面は開発途中のため、リリースの際には仕様が変わるかもしれません

去年 WWA マップ作成ツールの改良版である WWA Wing マップ作成ツールを開発したのですが、 Windows セキュリティに誤判定を受けてしまい、これは新しい技術で作るべきだと思い2019年より始まりました。就職活動でアピールポイントを作るため、というのもあったのですが巣ごもり需要でパソコンに向き合う人も増えたし、 WWA をより作りやすい環境にしようと今年に入って開発は加速し、テストプレイや Electron への組み込み、パフォーマンスの改善を除けばある程度出来上がりました。

テストプレイについては WWA Wing への対応が進んでいないので手を付けることができず、 Electron への組み込みについては Create React App の仕様を読みながらうまく組み込みできないか模索している段階です。

夏旅行

f:id:aokashi:20201230140324j:plainf:id:aokashi:20201230140052j:plainf:id:aokashi:20201230140533j:plain

今年の夏は COVID-19 の流行により、遠距離旅行ができなくなってしまいました。自分はと言うと、8月上旬に仙台や山形へ、8月中旬に静岡へ行ってきました。

仙台や山形への旅行については、仙台まで夜行バスで移動し、在来線で山形や高畠を経由しながら、いわきで常磐線で都心へ戻るルートでした。個人的に印象に残ったのが米沢から福島へ向かう奥羽本線板谷峠区間で、複線なのに本数が少なく、ワンマン運転でもないので、ホイッスルとともにドアが閉まるという、懐かしさと違和感の融合を感じました。本数はそこそこあるけど全線単線で単線ホームの多い仙山線とは対照的でした。

静岡への旅行については、静岡まで新幹線で移動し、静岡からサンライズ瀬戸で帰るだけという、完全に乗ることを目的にしたルートでした。元々は広島や松山まで向かう予定だったのですが、経由地の岐阜県が非常事態宣言を発表するように、遠距離旅行に対する風当たりが強かったもので、避けた方が良いだろうと判断したのです。しかし、新幹線はぷらっとこだまなのでキャンセルする訳にはいかないということで取った策でした。帰りのサンライズ瀬戸は元々サンライズ瀬戸の個室寝台で帰るつもりだったことでそうしていました。来年の卒業旅行でまた乗れるかなあ。

  • 2021年1月2日追記: 2020年8月当時、岐阜県が発表したのは緊急事態宣言ではなく非常事態宣言とのことでしたので修正しました。

おのれ COVID-19

今年は珍しく一切働きませんでした。唯一の収入は奨学金のみ。というのも、去年まで働いていたインターンシップは退職し、新しくインターンシップを探すも、研修については直接会ってでもしないとできないことから、ほぼ無理という感じでした。

空いた時間については WWA Wing の開発や WWA コミュニティの維持、自動車学校の通学などで割り当てました。しかし、ずっと家で過ごすのはつらいね。家から駅までの徒歩移動が唯一の運動だったから、去年ほどモチベーションが上がりませんでした。

にも関わらず、学費は大して変わっていないので、特に11月は金欠生活が目立った年でした。大学のインフラを閉じたまま通常とさほど変わらない学費を徴収するってどうなのよ。

秋旅行

f:id:aokashi:20201230140938j:plainf:id:aokashi:20201231154108j:plainf:id:aokashi:20201230140950j:plainf:id:aokashi:20201230142216j:plain

11月中旬くらいには、わたらせ渓谷鉄道トロッコ列車に乗ったり、東武鉄道のSL大樹に乗ったりしました。この時期は COVID-19 の拡大が発生し、周囲からの風当たりが強くなり始めていたのですが、会話を控える等の対策を取っているのに被害を受けるのは何事だと思い決行しました。

トロッコ列車はトロッコわっしー号に乗車しました。とにかく風が強く、今どこら辺かパンフレットを開くとすぐに飛ばされそうな感じでした。個人的に推したいポイントは、神戸駅を過ぎたあたりに差し掛かる長いトンネルの草木トンネルの後。草木トンネルを過ぎると、すぐに第一わたらせ橋梁が姿を現すなど、景色が頻繁に変化していく様子を見ることができます (写真2枚目)。

SL大樹はと言うと、 とにかく客車が快適でした。 今回乗車した客車は14系客車のドリームカーなんですが、寝ること前提のリクライニングシートが並んでおり、フルに倒せば普通に寝られるんじゃないのと思いました。この客車で尾瀬夜行できないかな・・・ダメかあ・・・。SL 牽引列車の乗車は初めてで、断続的に機関車に押されている感覚を受けたり、リアルで機関車からの煤煙を楽しめたりできる貴重な場面だと思いました。

トラックボール

実はトラックボールマウスは3年前に購入した Logicool の MX ERGO を使用していましたが、トラックボールマウスは親指で操作するものと人差し指と中指、場合によっては薬指で操作するものに分かれていまして、後者の操作感覚を試してみたいと思い、 Kensington の Orbit Trackball with Scroll Ring と ELECOM の DEFT PRO を購入してしまいました。

実際に使用した感想なんですが、前者の Orbit Trackball も後者の DEFT PRO も細かい操作から長距離の移動までこなせるのは良かったんですが、前者の Orbit Trackball はボタンの少なさが不便に感じ、ちょっと常用するには難しいかなと思いました。後者の DEFT PRO はホイールに細かい塵が溜まってしまう以外は MX ERGO よりもだいぶ快適なものなのでメインで使用しています。

また、ついでにトラックボールの交換玉も購入してみました。ボールを交換して遊べるのも普通のマウスには無い魅力だと思います。

perixx.com

最後に

自分の作品を使用していただき、そして本ブログを見ていただきありがとうございます。

今年は1月頃の気分では「よっしゃ~良い成果出して良い形で修了するぞ~~~」なんて思っていたんですが、3月に急ブレーキがかかってしまい、想定したものよりもかなりの下方修正を食らいました。来年は今年ほど悪くならないようにと願いたいです。あとは、来年は学生生活最後の年になるつもりです。学生生活が終わって就職して・・・の話はその時が来たらブログの記事にします。

WWA 作品については、謎めいた機械を追い求めての完全版の制作を進めています。今年中の完成を目指していましたが、ストーリーの設定に難儀してしまい、来年の完成になると思います。