Aokashi Room

作った作品の紹介やレビュー、トラブルシューティングとか色々

一部 WWA ゲームの WWA Wing をアップデートしました

自サイト (Aokashi Home) で公開されている以下の WWA ゲームで、搭載されている WWA Wing を v3.12.15 にアップデートしました。

  • 依頼生活各章
  • 崩れる床
  • 洞窟脱出
  • アクション・2D
  • コマンドバトルのテスト
  • 散策
  • 洞窟脱出2
  • 要塞脱出
  • ティーアイランド
  • ガズトの命令より
  • WWAHTML5
  • ヌル岬の戦い

以下の WWA ゲーム一覧からどうぞお遊びください。

www.aokashi.net

アップデートの経緯

WWA Wing のアップデートによって、セーブデータがブラウザーに保存されるようになりました。ブラウザーを閉じてもセーブデータが引き続き使用できるようにするための措置です。

aokashi.hatenablog.jp

特に散策においては、謎めいた機械を追い求めて謎めいた機械を追い求めて 闇組織の争奪 の関連作にあたるため、遊ぶ機会は増えるのではないかと思います。

追加アップデート

アップデート対象の WWA ゲームにおいては一通りゲームクリアできるように動作確認を済ませています。

  • ヌル岬の戦いについてはバージョンアップによる変更量が軽微のため、動作確認せずこのままバージョンアップしています (一応起動できることは確認しています)
  • 依頼生活3章はデバッグルームが使用できるので、多少ズルいですが一部連続イベントに限定して動作確認を済ませています。

動作確認を通して、ゲーム内に不具合やゲームバランス上プレイしにくい箇所が見つかりましたので、それぞれのゲームにおいて追加アップデートを施しました。

進行不能なバグや機能しないバグを見つけましたら、お問い合わせや WWA コミュニティ (Discord サーバー) にご連絡をお願いします。 WWA コミュニティで聞いていただくのが対応が速いと思います。

www.aokashi.net

www.wwafansq.com

全ゲーム共通

  • 微妙にゲームスピードを高速化
  • セーブデータが4枠に増加
  • ブラウザーを閉じてもセーブデータが残るように修正
  • 変更できるゲームスピードを6段階に増加
  • 仮想パッドを追加
  • WWA Wing の著作権表記を更新

なお、セーブデータの仕様が変わったため、ヌル岬の戦いを除き、以前のパスワードセーブをそのまま引き継ぐことはできなくなっています。あらかじめご了承ください。

依頼生活 1章

  • 宿屋で泊まると2回目以降泊まれなくなる不具合を修正

散策

  • 魔王塔の樽で赤い鍵が買えない不具合を修正
  • ゲームクリア後、ノーマルでスコア表示を行うともう一度本に触れられない不具合を修正

引き続きランキングは機能していませんが、 Java 版との兼ね合いや当時のメッセージテキストを残す事情から、 WWA ゲーム側の機能はそのままとなっています。

洞窟脱出2

  • 古い時代という設定なので、コンピューター設備をマップから撤去、駅の改札は有人改札に改め自動券売機を撤去
  • 電車を古い時代のものに変更
  • HP上限を500から1000に引き上げ
    • HP上限を超えるダメージを出すモンスターが多かったため、上限を引き上げて難易度を緩和させました
    • 本当は撤廃しても良かったんですが、体力上昇剤の兼ね合いで引き上げとしました
  • 体力上昇剤で上がる上限を800から2000に引き上げ

WWAHTML5

  • 操作パネルを非表示に設定

補足事項

今回アップデート対象の WWA の多くは崩れる床や罠を除き、ゲーム速度を高速して遊ぶことをおすすめします。

当サイトで公開されている WWA の多くは2010年~2015年に作られたものが多く、この時は WWA の戦闘システムをあまり理解しないまま作ってました。具体的にはモンスターのステータスの攻撃力と防御力が 1:1 と言う、ケーブダンジョンで言う ROCK みたいな比率のものが多くなっています。弱い敵はノーダメージで倒せる一方で、強い敵は攻撃が通らず倒せない、そして生命力がそれなりにあるため、実際に戦闘に入ると泥試合という展開になっています。

aokashi.hatenablog.jp

「戦闘終了後のダメージ」をよく見ていじってください。特にモンスターの数値がモンスターの生命力が一緒なのに対し、自分の数値が0だと無傷で勝利となります。そういったモンスターをばかり配置するとゲームバランスが悪いです。

(13年前の自分さ~ん、聞いてますか~???)

そして当初から街のマップ配置を凝って作っていましたが、ほとんどハリボテでファストトラベル機能をあまり整備していません。人によっては街の中で迷子になってしまったり、そうでなくても街とダンジョンとの間でマラソン作業が発生するかもしれません。謎追いでイタミ市が余計に広いのは当時の設計を引きずっていることが要因です。

今回のアップデート対象の WWA ゲームの中で、比較的遊びやすいゲームは以下の通りです。

  • 依頼生活 1章 (メッセージセリフやマップ配置が大変拙いですが)
  • 依頼生活 3章 (ストーリーが繋がっているため、先に2章を遊んでほしいですが、2章は結構遊びにくいです)
  • アクション・2D
  • 要塞脱出 (エンディングが A, B, C とありますが、 A ランクエンドについてはアイテムの使い方を工夫しないとたどり着けません)
  • ガズトの命令より
  • ティーアイランド
  • ヌル岬の戦い

という感じなので、上記の点を承知の上で遊ぶと、多分楽しんでいただけるかと思います。

www.aokashi.net