Aokashi Room

作った作品の紹介やレビュー、トラブルシューティングとか色々

電大で開催されているLT会をまとめてみる

この記事はdendai sie; Advent Calendarの記事で、現在13日目です。

まず初めに、Advent Calendarは初めてです。本来なら千葉ニュータウン中央駅から自宅まで素早く帰れる最適な便を挙げる記事にするつもりでした。しかし列車のダイヤを載せるのはちょっとどうかと思い、電大で開催されているLT会についてちょっとまとめてみました。あ、開催されていたLT会も含みます。

まずあんたは誰だ

Aokashiです。埼玉に居ながら千葉の大学に通っています。つらい。書くの面倒なのでWebサイトで私について載っています

あと最近はWWAの薄い本作ってます。

LTとは何だ

要は、短い時間で何か発表する事。大抵はプレゼンで発表します。そして大体のLT会はテーマ自由です。「ここまで進めた」とか「これを発明、開発した」よりかは、インパクトのあるプレゼンテーションを作ることがLT会を盛り上げる重要なポイントです。多分。10年近く前からLTは存在しており、最近知ったことですが長い歴史を持つようです。

最近では色々な大学で実施しているようで、私在学の東京電機大学(電大)でも例外ではありません。

LT会一覧

ここで挙げているLT会は全て学内限定です。電大に所属していない、卒業した方はすみません。

hojiroLT

hojiroの由来は・・・ここでは言いません。東京千住キャンパスで開催されている、いや最近開催されたLT会です。Twitterではハンズオンとかも開催するみたいです。

第1回は主催者が不在のまま進んで色々おもしろい形で終わったようです。あ、12月に第2回が開催されます。期末試験と予定が許す限り遠慮なくお立ち寄りくださいませ。

dendai sie; LT

去年まで行っていた千葉ニュータウンキャンパス開催のLT会です。現状9回目が最後みたいです。2018年度より情報環境学部(と大学院)が東京千住キャンパスに移転することから、これからの開催は難しいみたいです(私からの考えでは)。

ちなみに最終回9回目は私が大学に入学した後に開催されたようですが、この時私は右も左もわからないままダラダラしていました。Twitter無かったら死んでた。

その他

その他でも学内限定のLT会はありますが、私が知らなかったり、知っててもURLを知らないと参加できないLT会だったりなので挙げません。しかし、今月7月にこんなスライドを公開していました。

speakerdeck.com

鳩山キャンパスでLT会行っているみたいです。詳細はお伝えしませんが、興味のある方はちょっと色々探してみてください*1

*1:私千葉NT民なんで